読売新聞「やくだつ くらし本」に『部屋づくりの法則』取り上げていただきました。

読売新聞の「やくだつ くらし本」のコーナーで『部屋づくりの法則』本を取り上げてくださいました。

普段は行政の取材をされている記者さんが、このコーナーを新たにご担当されることになって「何か役立つ面白い本ないかな」と、最初に取り上げて下さったのが『部屋づくりの法則』だったそうです。

取材では、なぜ、心理学や行動学に興味を持ったのかや、私(高原美由紀)の子供の頃のことなどに関するご質問がありました。本の内容だけでなく、空間デザイン心理学®が生まれたいきさつにまでご興味をもってくださいました。

そして、字数制限のある中で、できるだけピンポイントで大切なことが伝わるようにと記事をまとめてくださいました。
空間デザイン心理学®と風水との違いは?と聞かれることが多いのですが、紙面では、最初にそれを明確に否定してから始めるというところ、伝え方の勉強になります。

とても簡潔で、一般の方にわかりやすくまとめてくださり感謝です。
とても充実した時間をいただきました。読売新聞のUさん、どうもありがとうございました。

美と機能を追い求めるのではなく、「人の幸せに焦点をあてた住まいづくり」ができるということが、多くの方に届き、幸せな人が増えますように!

写真引用:読売新聞夕刊、2023年11月20日(月)

ヤフーニュース・婦人公論に掲載されました

協会代表の高原美由紀の著書『部屋づくりの法則』の一部の内容が、ヤフーニュースと婦人公論.jpに掲載されました。
本の内容をちょっとのぞき見する感じでお読みいただけます。

夫婦の関係は、家具の配置で変わります。
多くの妻の夫に対する不満に「話を聞いてくれない」というものがあります。
それは、家具の配置が原因であることが多いのです。

妻の日々不満が積み重なって行けば、10年後にはどうなるでしょうか・・・。

いつしか夫に対するあきらめや離婚に発展しかねません。
それに、家の中で妻やママが不機嫌だと、そのエネルギーは家族全体に波及してしまいますよね。

だから、妻・ママがストレスなく暮らせる住まいであることは、家族が楽しく暮らすためにとっても大事なことです。

もし、家具のレイアウトってとても大切なんです。

そんなことが書かれた内容です。
ぜひ、ご覧ください。


写真引用:婦人公論

インテリアビジネスニュースに取り上げられました

『部屋づくりの法則』高原美由紀著がインテリアビジネスニュースの1面に大きく取り上げてくださいました。
インテリア関連の方々に必ずお役に立てる内容と思います。

例えば、キッチンメーカーさん、家具屋さん、内装材メーカーさん、ガーデンやエクステリア関係の方などが使っていただける科学的な法則が書かれています。

ぜひ、本をお手に取ってみてください。

インテリアビジネスニュース記事

 

ダイヤモンドオンラインに『部屋づくりの法則』記事が掲載

高原美由紀著『部屋づくりの法則』本の一部がダイヤモンドオンラインに掲載されました。
どんな本か、ちょっとのぞき見できますので、ぜひ見てみてくださいね。

家具の配置やレイアウトを変えれば、家族の会話が変わり、家族関係が変わります。
そんな空間デザイン心理学®のエッセンスが入っています。

ダイヤモンドオンライン記事
『部屋づくりの法則』青春出版/高原美由紀著

J-WAVE ロハストークに高原美由紀が出演

10/9から4日間連続で、FMラジオJ-WAVEのロハストークにゲストに高原美由紀が出演します。
ナビゲーターは小黒一三さん。

BRUTUSやクロワッサン、GULLIVERなどの雑誌の編集と担当し、現在は『ソトコト』編集長でもあられます。

スタジオでお会いすると、傍らには使い込まれた高原美由紀の『部屋づくりの法則』本をお持ちでした。
付箋がつけてあったりとかなり読み込んでくださったご様子。

収録の3日前に、急に決まったのに、ちゃんとご準備してくださってすごいなあと思いつつご挨拶すると・・・

第一声に

「これは、建築業界の革命だね。BRUTUSの編集やっていた時、」たくさん建築家に会ったけど、こんなこと言っている人いなかったよ。こちらの方がよっぽどいいと思う。なぜ、大学の科目にしないの?」と。

目の肥えた方には、空間デザイン心理学®はどう映るんだろうと思っていましたが、一安心。

あっという間の収録でした。

打合せの時に「わかった、じゃあ、このことは聞かないからね」とおっしゃっていたけど、本番中に聞いてしまう自由でおちゃめな感じが、何とも人間らしくてチャーミングでした。

本日10/9(月)~10/12(木)の4日間に分けて放送されます。

空間デザイン心理学®が、建築やインテリアの学校の必修科目になったら、世の中に幸せな人がもっともっと増えると思います。

建築とインテリアの必修科目、実現しますように!!

==================

J-WAVE【FM81.3】 ロハストーク
10/9(月)~10/12(木)の毎日、20:50~21:00

==================

高原美由紀著『部屋づくりの法則』本発売・重版!

25年以上、人が幸せに暮らせる住まいについて研究してきた成果を、一般の方がすぐに取り入れられるように1冊の本にぎゅぎゅっと詰め込みました。

発売1ヶ月経たずに重版が決定し、丸善、ジュンク堂、文教堂のインテリア本総合ランキングで、1位を独走、話題となった本です。


【本の内容】

大がかりなリフォームしなくても、ちょっと変えるだけで
●自然に片づく
●夫婦の会話がはずんで仲良くなる
●自己肯定感が高まる
●仕事や勉強がはかどる
●子どもが健やかに育つ

そんな空間デザイン心理学®に基づいた空間づくりの法則」がたくさん詰まっています!。

✓ ソファの向きを変えただけで、夫婦や家族の会話が増えて仲良くなった!
✓ レイアウトを変えただけで、自然に子どもが勉強するようになった!
✓ 机まわりを変えただけで、集中力がアップし仕事がうまくいくようになった!

少し部屋を変えた方から喜びの声が続々届いています。

住宅関係者、インテリアコーディネーター向けセミナーのお知らせ

2/5(水)  14:00~17:30 大坂
2/12(水) 14:00~17:30 東京

住宅関係者向けのセミナーします!!

現状の仕事に満足されていない方
将来このままで良いのか、やっていけるのか、何をしたら良いのかもやもやしている方

ぜひ来てください!

早割は開催日1週間前までです!
少人数制なので、ご興味ある方は今すぐ下記をクリックしてください。

詳しくは、下記「こくちーずプロ」のページへGO!
大阪開催
東京開催

「空間デザイン心理学」認定資格講座 1期生募集開始!

空間デザイン心理学の認定資格が取れる公式講座 1期生募集!

特別価格締切迫る!!

 

ご興味がある方は、「空間デザイン心理学説明会希望」とご記入の上
メールをお送りください。

説明会は、zoomというオンラインソフト(TV電話のようなもの)を
利用して個別に行います。

zoomのご利用が初めての方でも、クリックするだけで利用できます。

お問合せお待ちしています!

*講座日程が変更になりましたのでご確認お願いします。

名古屋開催  【新・誰でも魅力的なモデルルームが作れるコツ】セミナー

先日、東京で好評に終えたセミナーを名古屋でも開催します。

11月20日
名古屋の方、ぜひいらしてくださいね。

詳しくはHIPSさんのHPへ

このセミナーは来年1月には大阪で開催の予定もありますので
大坂の方、どうぞお楽しみに!

HIPS【新・誰でも魅力的なモデルルームが作れるコツ】セミナー

10月8日(火) 13:30~16:30 新宿

説得力と自信を手に入れて、即戦力を得る方法

ヒップスインテリアスクールでセミナーをさせて頂きます。

誰でもその日からすぐにモデルルームが作れるようになる講座です。

心理学、行動科学、脳科学と空間デザインを融合し、科学的根拠に基づいた『空間デザイン科学』のメソッドを学ぶことで、経験やセンスがなくても短時間で魅力的なモデルルームが作れるようになります。

今回は、『空間デザイン科学』の中でも最重要の法則から、すぐ実践できるモデルルーム作りの5つのコツをお伝えします。
①訴えかけたいポイントを印象に残すコツ
②アクセントカラーの場所を一瞬で決めるコツ
③第一印象を良くするコツ
④記憶に残すコツ
⑤100均の小物でも素敵に見せるコツ

●これらを学ぶことによって、得られること
・不安や迷いがが自信に変わる
・根拠を持って説明、プレゼンできようになる
・プランや小物買い物時間が大幅に短縮する
・クライアントに喜ばれるモデルルームが作れるようになる

●カリキュラム
1. 人は正しく見ることができない!?
2. 無意識に訴えかけることが大切だった!
3. お客さまの意識、視線の動きを捉えるコツ
4. 広く見せるコツ
5. 印象に残る素敵なディスプレイのコツ

詳しくはヒップスインテリアスクールHPへ

Next Posts